2012年09月29日
必見!さかな情報
おはようございます(^-^)
9月29日 土曜日
今日は、珍しい そして、高級なものを紹介します!


セミエビ(蝉蝦)です!
セミエビは、伊勢エビよりも・・・高値で 取引される事があります!
9月29日 土曜日
今日は、珍しい そして、高級なものを紹介します!


セミエビ(蝉蝦)です!
セミエビは、伊勢エビよりも・・・高値で 取引される事があります!
2012年09月27日
2012年09月25日
必見!さかな情報
おはようございます(^-^)
9月25日 火曜日 晴れ
今日は、凄いものを 発見!
スズキです!
スズキは、出世魚です! セイゴ・フッコ・コバネ・セイゴ・オオタロウと 出世をしていきます。
今日のサイズは・・・・体長1㍍20㌢ 重さ14.5㌔です!
1㍍を超えると オオタロウと言うそうです! 私も初めて 見ました!


どうですか?
でかいでしょ(^-^)
9月25日 火曜日 晴れ
今日は、凄いものを 発見!
スズキです!
スズキは、出世魚です! セイゴ・フッコ・コバネ・セイゴ・オオタロウと 出世をしていきます。
今日のサイズは・・・・体長1㍍20㌢ 重さ14.5㌔です!
1㍍を超えると オオタロウと言うそうです! 私も初めて 見ました!


どうですか?
でかいでしょ(^-^)
2012年09月21日
2012年09月19日
2012年09月15日
必見!さかな情報
おはようございます(^-^)
9月15日 土曜日 晴れ
ちょっと(^◇^) さぼっちゃいました!
今日は、レア な・・・ものを 発見しました!
いろいろ 調べましたが? 正式な名前がわからないままです。
シャコの 仲間はわかるのですが?
全体が、真っ黒で・・・尻尾のところが、紅色!!!!


知ってる方は、連絡ください!
9月15日 土曜日 晴れ
ちょっと(^◇^) さぼっちゃいました!
今日は、レア な・・・ものを 発見しました!
いろいろ 調べましたが? 正式な名前がわからないままです。
シャコの 仲間はわかるのですが?
全体が、真っ黒で・・・尻尾のところが、紅色!!!!


知ってる方は、連絡ください!
タグ :中津魚市
2012年09月11日
必見!さかな情報
おはようございます(^-^)
9月11日 火曜日
今日は、今年 初物が 水揚げされました!
シバエビ (標準名)
中津では・・・シラサエビと呼んでます!
食は・・・天ぷら・かき揚げ・唐揚げ・茹でエビ・煮つけなど!

9月11日 火曜日
今日は、今年 初物が 水揚げされました!
シバエビ (標準名)
中津では・・・シラサエビと呼んでます!
食は・・・天ぷら・かき揚げ・唐揚げ・茹でエビ・煮つけなど!


2012年09月10日
必見!さかな情報
こんにちわ(*^_^*)
9月10日 月曜日
おかげさまで ^^ 大にぎわいで
海からのおくりもの市が出来ました!
これも みなさまのおかげです ありがとうございました!
少しでも 魚普及に、役にたてれば うれしいです




9月10日 月曜日
おかげさまで ^^ 大にぎわいで
海からのおくりもの市が出来ました!
これも みなさまのおかげです ありがとうございました!
少しでも 魚普及に、役にたてれば うれしいです




2012年09月08日
2012年09月07日
2012年09月06日
2012年09月04日
必見!さかな情報
おはようございます(^-^)
9月4日 火曜日 晴れ
今日は、珍しい魚を発見!

クロホシマンジュウダイです!
漢字だと・・・黒星饅頭鯛
由来は・・・黒い波紋があって平たく丸い形の意。
食は・・・刺身・塩焼き・ムニエルなど ^^
温暖化のせいか 最近では(2008年)刺し網にときどきかかるようになった。
9月4日 火曜日 晴れ
今日は、珍しい魚を発見!

クロホシマンジュウダイです!
漢字だと・・・黒星饅頭鯛
由来は・・・黒い波紋があって平たく丸い形の意。
食は・・・刺身・塩焼き・ムニエルなど ^^
温暖化のせいか 最近では(2008年)刺し網にときどきかかるようになった。
タグ :中津魚市