2012年12月29日
2012年12月29日
2012年12月28日
2012年12月28日
2012年12月26日
必見!さかな情報
こんにちわ(^-^)
12月 26日 水曜日 晴れ
今年も 残り 5日になりましたね!
来週の ^^ 火曜日は・・・お正月ですよ!
やり残したことは ないですか?
まだ 5日もあります! 最後まで顔晴りましょう(^◇^)/
今日は、年末商品 第5弾
定番の 味付けタコを 紹介します!


12月 26日 水曜日 晴れ
今年も 残り 5日になりましたね!
来週の ^^ 火曜日は・・・お正月ですよ!
やり残したことは ないですか?
まだ 5日もあります! 最後まで顔晴りましょう(^◇^)/
今日は、年末商品 第5弾
定番の 味付けタコを 紹介します!


2012年12月20日
2012年12月17日
2012年12月15日
2012年12月14日
必見!さかな情報
おはようございます(^◇^)
12月 14日 金曜日 曇り
今日は ^^ なにかな?
カニ 逃走中につき! です。

頑張って(^-^) 逃走してますが・・・私が、この後 水槽に戻しました!
12月 14日 金曜日 曇り
今日は ^^ なにかな?
カニ 逃走中につき! です。

頑張って(^-^) 逃走してますが・・・私が、この後 水槽に戻しました!
2012年12月10日
2012年12月08日
必見!さかな情報 2
こんにちわ(^-^)
本日 二回目です!
年末 と 言えば・・・・なまこですよね!
なまこ でも・・・赤や青・・・そして黒と いろいろ種類があります。
今日は、赤と青を 紹介します。


赤なまこです!
なまこの中でも 一番高値です!


青なまこです!
青は、お買い得品です!
ちなみに、クロは 塩漬けや 干したりして 中華料理につかわれます!
ナマコの内臓で 作られる 塩辛は、高級珍味で 有名な このわたです(^◇^)
本日 二回目です!
年末 と 言えば・・・・なまこですよね!
なまこ でも・・・赤や青・・・そして黒と いろいろ種類があります。
今日は、赤と青を 紹介します。


赤なまこです!
なまこの中でも 一番高値です!


青なまこです!
青は、お買い得品です!
ちなみに、クロは 塩漬けや 干したりして 中華料理につかわれます!
ナマコの内臓で 作られる 塩辛は、高級珍味で 有名な このわたです(^◇^)
2012年12月08日
必見!さかな情報
おはようございます(^◇^)
12月 8日 土曜日 晴れ
今日は、年末商品 第三弾です!
ズワイガニ爪です。


品名・・・カニ爪
サイズ・・1k入 16~20個
産地・・・米国(アラスカ)
鍋・ふらい・そのままでも 美味しいですよ!
12月 8日 土曜日 晴れ
今日は、年末商品 第三弾です!
ズワイガニ爪です。


品名・・・カニ爪
サイズ・・1k入 16~20個
産地・・・米国(アラスカ)
鍋・ふらい・そのままでも 美味しいですよ!
2012年12月05日
必見!さかな情報
おはようございます(^-^)
12月 5日 水曜日 曇り
今日は、年末商品 第二弾!
ズワイガニです!

メーカー 丸政
規格 2k入り 化粧箱入
産地 ロシアorアメリカ
お歳暮に 最適です!
おかずに するのは、前回 紹介した ズワイのフレークやズワイの棒肉が おすすめです!






などなどです (^◇^)/
12月 5日 水曜日 曇り
今日は、年末商品 第二弾!
ズワイガニです!

メーカー 丸政
規格 2k入り 化粧箱入
産地 ロシアorアメリカ
お歳暮に 最適です!
おかずに するのは、前回 紹介した ズワイのフレークやズワイの棒肉が おすすめです!






などなどです (^◇^)/
2012年12月03日
必見!さかな情報
おはようございます(^-^)
12月 3日 月曜日 晴れ
ついに 12月に突入しましたね!
魚市場も年末バージョンに 商品変えです!
まずは、数の子から 紹介します。


会社名 ヤマカ 加藤水産
産地 カナダorアメリカ産
数の子のブランドでは、最高級です!
※私の おすすめは・・・1k入りの樽入 塩水数の子(薄皮取り)です!
おかずや、親しい人には もってこいですよ。
化粧箱入りの数の子よりも、お買い得です
どこの魚屋さんにあるかは、探してね
それとも・・・こんなのがあるはずなんですが? と 注文も ありかな!
12月 3日 月曜日 晴れ
ついに 12月に突入しましたね!
魚市場も年末バージョンに 商品変えです!
まずは、数の子から 紹介します。


会社名 ヤマカ 加藤水産
産地 カナダorアメリカ産
数の子のブランドでは、最高級です!
※私の おすすめは・・・1k入りの樽入 塩水数の子(薄皮取り)です!
おかずや、親しい人には もってこいですよ。
化粧箱入りの数の子よりも、お買い得です

どこの魚屋さんにあるかは、探してね

それとも・・・こんなのがあるはずなんですが? と 注文も ありかな!
2012年11月29日
必見!さかな情報
こんにちわ(*^_^*)
11月 29日 木曜日 曇り
今日は、生のり と 板海苔を 紹介します!


生海苔です!
一番のりでしか 生で出荷しない 貴重な品です。
味噌汁・酢物・刺身が最高に美味しいですよ!
今しか 食べれませんので、皆さん 食べてくださいね^^


続きまして、板海苔です!
ちょっとした お土産に、どうですか?
炙って食べても、手巻きにしても 美味しいですね!
11月 29日 木曜日 曇り
今日は、生のり と 板海苔を 紹介します!


生海苔です!
一番のりでしか 生で出荷しない 貴重な品です。
味噌汁・酢物・刺身が最高に美味しいですよ!
今しか 食べれませんので、皆さん 食べてくださいね^^


続きまして、板海苔です!
ちょっとした お土産に、どうですか?
炙って食べても、手巻きにしても 美味しいですね!
2012年11月27日
2012年11月24日
必見!さかな情報
こんにちわ(*^_^*)
11月 24日 土曜日 曇り
今日は、大漁だったシーバスこと スズキを アップします!
シーバスマニアにしては、釣ってみたいくらい(^◇^)
デカイ スズキ達でした! 100匹は(80㌢) 軽く超えてたでしょう。
そんなに 獲ったら 俺達の釣るシーバス達が、いなくなるじゃん と 心の中で思いました。



これは、76.5㌢でした! 友達が 釣ったので、記念撮影!

これは、54㌢です! 私が(^-^) ゲットしました!
ルワーで 釣るシーバスは、 かなり はまりますよ!
是非! チャレンジしてみてください。
これは、ほんの 一部です!
11月 24日 土曜日 曇り
今日は、大漁だったシーバスこと スズキを アップします!
シーバスマニアにしては、釣ってみたいくらい(^◇^)
デカイ スズキ達でした! 100匹は(80㌢) 軽く超えてたでしょう。
そんなに 獲ったら 俺達の釣るシーバス達が、いなくなるじゃん と 心の中で思いました。



これは、76.5㌢でした! 友達が 釣ったので、記念撮影!

これは、54㌢です! 私が(^-^) ゲットしました!
ルワーで 釣るシーバスは、 かなり はまりますよ!
是非! チャレンジしてみてください。
これは、ほんの 一部です!
2012年11月22日
2012年11月15日
必見!さかな情報
おはようございます(^◇^)
11月 15日 木曜日 曇り
今日はかなり寒いです。
風邪をひかないように、気をつけてくださいね!
今日は、初物の 福岡県 唐泊産の キヌ貝を紹介します!



最高に (*^_^*) 美味しいですよ!
11月 15日 木曜日 曇り
今日はかなり寒いです。
風邪をひかないように、気をつけてくださいね!
今日は、初物の 福岡県 唐泊産の キヌ貝を紹介します!



最高に (*^_^*) 美味しいですよ!
2012年11月13日
必見!さかな情報
おはようございます(^◇^)
11月 13日 火曜日
供養祭&フェスティバル パート2

お魚絵コンクール入選作品

お魚絵コンクール入選作品 2

マグロの 模擬セリ セリ子は、スライドしないと(*^_^*) 見えません!

中津魚市の女子海(会) スライドしてね!

上野水産 参戦

細田蒲鉾店 揚げたてホヤホヤ!
11月 13日 火曜日
供養祭&フェスティバル パート2

お魚絵コンクール入選作品

お魚絵コンクール入選作品 2

マグロの 模擬セリ セリ子は、スライドしないと(*^_^*) 見えません!

中津魚市の女子海(会) スライドしてね!

上野水産 参戦

細田蒲鉾店 揚げたてホヤホヤ!