スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年07月31日

必見!さかな情報

おはようございます(*^_^*)

7月31日  火曜日  晴れ

今日は、前にも紹介しましたが^^

     大きいのを みつけました!

ウチワエビです。



一番大きく見えるのが・・・30センチあります!

日頃は  こんなに大きな物は 見ることはないです。  主だったのかも?


中津では・・・シラミとよんでます!

地方名は・・・セッタ・キンチャクエビ・パチパチエビ・ハタキエビ・バタバタ・パッチンエビなどです!

食は・・・刺身・ボイル・味噌汁など^^

台風の影響か?  魚が少ないです!  


Posted by 中津の魚市場 at 10:02Comments(0)鮮魚

2012年07月30日

必見!さかな情報

おはようございます(*^_^*)

7月30日  月曜日  晴れ

見つかりましたか!



今日は、面白そうな   魚がありませんでした!

またの・・・・お楽しみ  
タグ :中津魚市


Posted by 中津の魚市場 at 09:33Comments(0)鮮魚

2012年07月28日

必見!さかな情報

こんにちわ(*^_^*)

7月28日  土曜日  晴れ

今日は・・・昨日のウナギで疲れました(-_-;)

本日のおすすめ!




味付けメカブとモズクです!  

黒酢に三杯酢に土佐酢シリーズですよ。

特売で出てますので、買いに行きましょう~

4200パック入荷したので・・・  


Posted by 中津の魚市場 at 10:36Comments(0)鮮魚

2012年07月27日

必見!さかな情報

こんにちわ(*^_^*)

7月27日   金曜日

今日は、うなぎを食べるひですよ^^

昨日   うなぎを仕入れに行きました!



こんな 感じで^^  ウナギはいますよ!

黒い桶に・・・・  

Posted by 中津の魚市場 at 11:58Comments(0)鮮魚

2012年07月26日

気っけん!さかな情報

おはようございます(^◇^)

7月26日  木曜日  

 土用の丑の日と中津祇園の前日です!

今日は・・・マグロが入荷!





重さは   251キロ

私は   活鰻担当なので・・・・明日まで忙しいので

       今日は おわり・・・・・・・(-_-;)

  


Posted by 中津の魚市場 at 10:56Comments(0)鮮魚

2012年07月24日

必見!さかな情報

こんにちわ(*^_^*)

7月24日 火曜日  晴れ
  
   梅雨明けしました!  暑さに気をつけてください。

そして、ウナギを食べましょう!

今日は、1メートルぐらいまでなる魚です!



ロウニンアジ(浪人鯵)です。

釣り師には、わかる^^  引きの強い魚です。

食は・・・刺身・フライ・塩焼きなど!

明日は、臨時休市です。   地魚セリはやってますので(^-^)

    新鮮な 魚がお店に並びますよ!

是非・・・魚を食べましょう!

  
タグ :中津魚市


Posted by 中津の魚市場 at 11:08Comments(0)鮮魚

2012年07月23日

必見!さかな情報

おはようございます(^◇^)

7月23日  月曜日  曇り

今日から 丑の日前なので、今週は簡単な アップになります。

       みなさん(-_-;)  すみません!

今日は、美味しそうだったので・・・写メりました!




大漁だ!!!!!!!!!!!っ!  
タグ :中津魚市


Posted by 中津の魚市場 at 10:31Comments(0)鮮魚

2012年07月22日

必見!さかな情報

おはようございます(*^_^*)

7月22日  日曜日

今日も^^  休日セリをやってます!

新鮮な魚が 水揚げされましたよ。



活魚車です!  ちょっと(^◇^) カッコよく撮ってみました!

10㌧超の活魚車が(>_<)
新鮮な鯛・ヒラス・勘八が・・・

今日も一日笑顔で元気に(^.^)顔晴りましょう!!   
タグ :中津魚市


Posted by 中津の魚市場 at 07:59Comments(0)

2012年07月21日

必見!さかな情報

おはようございます(^◇^)

7月21日  土曜日  曇り

今日は、面白そうな^^ 魚を・・・・・・・・発見!

見た目は・・・でも、美味しいそうですよ!




標準名・・・シマウマノシタ

地方名・・・つるまる・わらじなど!

食は、ムニエル・唐揚げ・煮つけなど

ちなみに^^  目は 右側にある。

この系列は  かなり奥がふかいです!

  
タグ :中津魚市


Posted by 中津の魚市場 at 09:33Comments(0)鮮魚

2012年07月20日

必見!さかな情報

おはようございます(^◇^)

7月20日  金曜日  晴れ・・・急に豪雨

今日も^^  デカイシリーズです!

精力がつく(*^_^*) 代物ですよ。




そうです!   スッポンです!



鍋は絶品です!  女性には・・・コラーゲンタップリ^^

            男性は・・・元気ハツラツ○○○Cです!

来週 27日金曜日は  土用の丑の日  みんな ウナギを食べるぜぇ~^^  


Posted by 中津の魚市場 at 09:58Comments(0)鮮魚

2012年07月19日

必見!さかな情報

おはようございます(^◇^)

7月19日  木曜日  晴れ

今日も^^  デカイシリーズです!

天然トラフクです!




大きさは・・・60cmです!

  


Posted by 中津の魚市場 at 10:04Comments(0)鮮魚

2012年07月18日

必見!さかな情報

おはようございます(^◇^)

7月18日  水曜日  快晴^^

今日は、デカイ魚を・・・体長70cm!



ワイルドだろ~(^-^)

コブダイ「瘤鯛」・・・名の由来 瘤が目立つから!

別名 カンダイ「寒鯛」・・・名の由来 冬になると美味くなる。だから 寒鯛と呼ぶのかもしれない?

小さい時はメス  そして卵を産み

  50cmを超えると瘤が出てきて オスに性転換する。

食は・・・

    暖かい時期は・ポワレ・ムニエルなど

    寒い 時期は・刺身(カルパッチョ)・鍋・焼き物など

見た目は  イカツイので・・・切り身で売られてるのが多いです!


  
タグ :中津魚市


Posted by 中津の魚市場 at 09:08Comments(0)鮮魚

2012年07月17日

必見!さかな情報

おはようございます(^◇^)

7月17日  火曜日  晴れ

今日は、マグロが水揚げされました!




産地は、この前と同じで・・・ゲゲゲの鬼太郎で 有名な^^

      境港産です!  重さは・・・140キロでした。  

         前回は、300キロ弱だったので、小さく見えましたが・・・

一枚目に マグロの上に、缶コーヒーを置いてますので 比べてね!

今日は、マグロを買いに^^  レッラ GO~!  


Posted by 中津の魚市場 at 09:31Comments(0)鮮魚

2012年07月15日

必見!さかな情報

おはようございます(^◇^)

7月15日日曜日  連休初日^^

今日は、珍しい魚をと・・・思って載せましたが(-_-;)

    名前がわかりません!!

        いろいろ検索しましたが・・・必ずさがしますね



わかる方は・・・教えてください!  

Posted by 中津の魚市場 at 09:00Comments(1)鮮魚

2012年07月14日

必見!さかな情報 番外

おはようございます(+o+)

7月14日  土曜日 雨

今日は、番外編

またまた   山国川が・・・大変です!




会社の前の状況です!



場内の詰所の前が・・・床下浸水(-_-;)

やばいです!

今日は、おとなしく自宅待機してください。

   河川敷で・・・ギャラリーが沢山います!  危ないです。  


Posted by 中津の魚市場 at 10:11Comments(0)鮮魚

2012年07月13日

必見!さかな情報

おはようございます(^◇^)

7月13日  金曜日  曇り

今日は、毎週^^みんなでやってる風景を!




こんな 感じで(*^_^*) 水槽を ・・・ いい汗かいてます!

週一ペースで、ゴシゴシやって、衛生管理を 徹底してます!  


Posted by 中津の魚市場 at 08:34Comments(0)鮮魚

2012年07月12日

必見!さかな情報

おはようございます(^◇^)

7月12日木曜日  曇り  

   蒸し暑いので、熱中症に 気をつけてください!

今日は、なかなか見ることができない  デカイのを紹介します!

クロ ウシノシタ

中津では・・・フランスベタorクロベタと呼んでます!

上から見るとアカシタヒラメとほとんど 区別がつかない。

食は・・・ムニエル・煮つけ・スープ(ポアソン)など

1枚目が デカイやつです^^  ライターと比べても・・・約60cmかな!



2枚目は・・・普通サイズのクロウシノシタです。

    裏側は、見ての通りまわりが黒いです!





  


Posted by 中津の魚市場 at 09:32Comments(0)鮮魚

2012年07月11日

必見!さかな情報

おはようございます(^◇^)

7月11日  水曜日  曇り

      今日!  吉富のファミリーマートが新装オープンです!

今日も(+o+) 魚が少なく 変わった魚が ありませんでした!

なので、私 個人の^^ 魚ベストを、紹介します!

第1位・・・イットウダイ「一刀鯛」

第2位・・・エビスダイ「恵比寿鯛」

第3位・・・タツノオトシゴ

第4位・・・カメノテ「亀の手」

第5位・・・豪快な スズキ「鱸」


こんな(*^_^*)感じです!

    早く・・・珍しい変わった魚が  いないと^^   ネタ切れです・・・・・・・^^  


Posted by 中津の魚市場 at 10:28Comments(0)鮮魚

2012年07月10日

必見!さかな情報

おはようございます(^◇^)

7月10日  火曜日  晴れ^^

今日は、珍しい魚は 見つかりませんでした!

なので・・・魚市情報 ナウ!!



毎月 第1と第3 金曜日は、お魚感謝デーとして

      冷凍・塩干部は 冷凍魚・干し物・珍味・冷食を 

           大特売してますicon

魚屋さんに 行って、お買い得を  ゲットしてね!

  


Posted by 中津の魚市場 at 10:55Comments(0)鮮魚

2012年07月09日

必見!さかな情報

こんにちわ(^◇^)

7月9日  火曜日  晴れ

レア物です!



カメノテ(亀の手)

スペイン語では、「ペルセベス」と言います!

亀に手に似てるので、そのまま^^ カメノテと言われてます!

貝のように見えますが、甲殻類であります。

食は、味噌汁・塩ゆで・酒蒸しなど

味噌汁にすると エビと貝の両方の味がするのが不思議!



赤カサゴ
標準名・・・アヤメカサゴ(文目笠子)

大分県南でよく水揚げされtwます!

食は、刺身・煮つけ・塩焼き・から揚げなど



毎日・・・変わった 珍しい魚を^^ 探すのが・・・ちょっと(-_-;)大変です!  
タグ :中津魚市


Posted by 中津の魚市場 at 11:20Comments(0)鮮魚